埼玉県戸田市戸田ボートコース
台風27号が近づき悪コンディションの中、行われた本日の予選結果ですが、男子ダブルスカルに、予選C組:山田A(山田高校:山根慶大選手+美方高校:志賀選手)と予選F組:山田B(千葉直樹選手+織笠瞬選手)、見事1位通過で、明後日(10/27)行われる準決勝に駒を進めました。
5レーン 山田高校A 01:37.23 03:23.78 05:12.71 07:00.38 1 →Semi-Final
5レーン 山田高校B 01:46.41 03:37.53 05:26.76 07:10.59 1 →Semi-Final
( 500m 1000m 1500m 2000m )
尚、震災当時、山田高校のキャプテンで、現在は志賀東レに所属の大釋 一揮(だいしゃくかずき)選手が、男子シングルスカル予選E組に出場し、こちらも1位通過で準決勝進出を決めました。
3 レーン 大釋 一揮 01:44.82 03:40.72 05:40.45 07:42.37 1 →Semi-Final
(東レ滋賀)
全日本新人戦は、社会人、大学生、高校生が2000メートルを一緒に競う、過酷なレガッタです。山田高校は卒業生、在校生ともに頑張って戦っております。良い結果が残せるよう応援宜しくお願い致します。
明日は敗者復活戦が行われる予定ですが、台風が心配です。
公益社団法人日本ボート協会
http://www.jara.or.jp/race/current/2013freshman.html
2013.10.19さいかち祭(山田高校文化祭)一般公開日
(写真提供:山根康子さん)
前日から始まった「さいかち祭」、本日は一般公開日とあって、ボート部の選手達も山田高校の生徒として大いに楽しみました。
そして、朝から、ボート部父母会として山根慶大選手と千葉直樹選手のお母さまのお二人が売り子として
①ニモのキーホルダー ②ブレスレット ③YamadaGenkiのボールペン&シャープペン
④天然石の携帯ストラップの販売を頑張って下さいました。
山根さん、千葉さん、お忙しい処有難うございました。
売上金は、元ボート部父母会会長の武藤浩子さんにお預け頂きました。
武藤さんより振込がありましたら、売上明細と通帳を公開しご報告させて頂きます。
当日の売上は全額、ボート部のサポート支援金となります。
お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました。
明日、10/27 第54回全日本新人戦 準決勝・決勝戦が行われます
H25.10.27
埼玉県戸田ボートコース
(写真は今年の1月、戸田ボートコースで練習する山田高校の選手たち)
10/26、台風の影響を受けながら敗者復活戦が無事行われました。いよいよ明日は午前中に準決勝、午後には順位決定戦と決勝戦が行われます。
☆男子シングルスカル
大釋 一揮選手(山田高校OB:東レ志賀)
☆男子ダブルスカル
山田Aクルー(ストローク:志賀巧選手(福井県美方高校・バウ:山根慶大選手(山田高校))
山田Bクルー(ストローク:千葉直樹選手・バウ:織笠瞬選手 両者山田高校)
が出場致します。発艇時刻等は下記の通りです。応援宜しくお願い致します。
男子シングルスカル準決勝
Race No: 96 発艇時刻: 10/27 08:40組別: 準決B組
(レーン番号)
1 菊地 諒今
(富山国際大学C)
2 田中 雅人
(関西電力美浜B)
3 安部 一世
(富山国際大学A)
4 大釋 一揮
(東レ滋賀)
5 濱口 稜
(明治大学B)
男子ダブルスカル準決勝
Race No: 104 発艇時刻: 10/27 10:00 組別: 準決A組
(レーン№)
2 米子東高校
3 吉田高校
4 山田高校B (ストローク:千葉選手 バウ:織笠選手)
5 立命館大学
男子ダブルスカル準決勝
Race No: 106 発艇時刻: 10/27 10:16 組別: 準決C組
1 成蹊大学A
2 龍谷大学
3 山田高校A (ストローク:志賀選手(福井県美方高校)バウ山根選手
4 岐阜経済大学
5 東海大学
2013.10.14 第28回東北大会新人戦 決勝戦
宮城県登米市長沼ボート場
(写真提供:ボート部OG 武藤理穂さん)
10/12、13の両日は強風の為中止(延期)となりましたが、14日(本日)午前中予選、午後決勝戦が行われ、鈴木彩加選手は4位、織笠瞬選手は6位入賞致しました。
その決勝戦で戦う、2クルーの写真をご紹介いたします。
台風26号が接近している悪コンディションの中、二人とも本当に頑張りました。
そして、10/25~27埼玉県戸田ボートコース(オリンピックコース)で、全日本新人戦が行われ、男子ダブルスカルに山根慶大選手、千葉直樹選手、織笠瞬選手の3名が出場致します。
キャプテンの山根選手は、福井県美方高校の志賀選手とクルーを組みます。
皆様、応援どうぞ宜しくお願い致します。
第28回東北大会新人戦 鈴木彩加選手4位、織笠瞬選手6位入賞
ボート 第28回東北高等学校選抜ボート大会(新人戦) 本日予選は強風の為中止!
25年10月12日(土)~ 13日(日) 宮城
登米市 宮城県長沼ボート場
先月の9/28~29田瀬湖で行われた岩手県大会で
☆男子シングルスカル優勝:織笠瞬くん(2年)、
☆男子シングルスカル2位:佐々木雄也くん(1年)
☆女子シングルスカル優勝:鈴木彩加さん(2年)
と3クルーが今大会の出場権を得、本日予選に臨む予定でしたが、残念ながら強風の為中止となりました。明日のレースまだ未定です。
現在、山田高校ボート部は3年生4名が抜け、新チームは男子2名、女子3名の5名です。
国体で千葉選手とダブルスカルで出場した織笠選手は、シングルスカルで頑張っております。
この大会は、来年3月、静岡県天竜で行われる全国高校選抜大会の出場権獲得の為の大事な試合です。今年、この大会の男子シングルスカルで優勝し全国に名を馳せた、山根慶大キャプテンに続けと意気込み頑張っております。
尚、山根慶大キャプテンは、10/25~27 埼玉県戸田で行われる、全日本新人戦に美方高校の滋賀選手とダブルスカルで出場予定です。またこのレースには、千葉選手+織笠選手のダブルスカルの名コンビも復活し出場いたします。
皆さま応援宜しくお願い致します。
2013.9.25 山田高校ボート部へ30,000円送金いたしました
岩手県立山田高校ボート部支援チーム
(2011.9.28~2013.9.25まで 合計送金額1,235,000円)
内訳
(入金)
25-09-25 大杉繁雄様(山田町:三五十社長)30,000円
(出金)
25-09-25 山田高校ボート部へ送金 30,000円
残金 1円
皆さま、いつもボート部への応援を有難うございます。
9/25に山田町の三陸味処「三五十」の大杉繁雄社長様が、ボート部と支援チーム制作のブレスレット30本(単価1,000円)を先に買取り、代金30,000円を振り込んで下さいましたので、即日、ボート部へ30,000円送金させて頂きました。
材料は支援チームが提供しておりますので、全額がボート部のサポート支援金となります。
この30本のブレスレットは、「三五十」さんのお店で販売して頂いております。
「三五十」さんには、山根慶大選手や佐々木かな子選手が職業体験でお世話になったり、何かとボート部の面倒を見て頂いております。
3.11の大震災で店舗を失い、自ら被災者でありながらご支援下さる大杉社長様のご好意に応えるためにも、これからも支援チームは明朗会計を心掛けて参ります。
2013.9.25 山田高校ボート部へ30,000円送金いたしました
期間:平成25年9月11(水)~15日(日) 場所:江戸川区荒川特設ボートコース 岩手選抜チーム 少年男子シングルスカル 山根慶
メモリアル 2012年 ぎふ清流国体(10/5~8)岩手選抜少年男子舵手つきクォドルプル6位(山田高校ボート部 3/5名)
期間:平成25年9月11(水)~15日(日)
場所:江戸川区荒川特設ボートコース
山田高校といつも良きライバルである黒沢尻工業高校(通称=黒工)は、岩手選抜として「舵手つきクォドルプル」で出場いたしました。
敗者復活戦で惜しくも敗退しましたが、どの顔もやり終えたという潔い笑顔です。
30名を越す部員を有し、北上川で練習をつむ黒工ですが、9名の部員の山田高校ボート部を「人数は少ないけれど必ず結果を出すので凄い」と褒め称えてくれました。
準決勝に進めなかった悔しさは内に秘め、レースの撮影などの裏方の仕事を一生懸命こなしていました。
コックスの澁谷選手は、新しいカメラに替えて戸惑っているいる私に使い方を親切に教えてくれたり、レースの見方、一瞬のアクシデントなど細やかに説明してくれました。
すごく体格の良い高橋選手と菊池選手はムードメーカー。一緒に応援出来て本当に楽しかったです。
選手5名のうち1名の2年生を除き引退です。卒業後はボートとは違う道を進むようですが、岩手選抜として戦ったことは一生の良き思い出となることでしょう。
これからも山田高校漕艇部の良きライバルとして立ちはだかるでしょうが、お互い切磋琢磨頑張って欲しいと思います。